【活動報告】筍、竹切り、古民家整理
※※4月30日(日)予定していたイベント:竹切り作業は、 雨予報のため中止いたしました※※
NPO菜の花エコプロジェクト埼玉、小川町本部の活動報告です。
4月最終日の4月30日(日) 、イベントは中止にしましたが、管理人は小川町本部の古民家片付け作業ををしに行ってきました。
昼前の一時的な晴れ間に、小川町本部の裏山に入り、筍を見に行ってきました。お世話になっている畑のおじさまにの筍を届けられたらなぁ~と思ったので、「今年は不作だよ」と言われていたけど、見に行ってきました。そしたら、、、、
かろうじて2本見つけました!!
ちょっと形が悪いけど立派な筍1本、と小さめミニの筍1本!
「やった~!」山の神様に感謝です。山の恵み、自然の恵み、有り難く頂戴いたします。
収穫時期を過ぎて、伸びすぎてしまったものが数本ありました。あと1週間早ければ…だそうです。育ちすぎたものは「しなちく」に加工することが多いのだそう。非常に手間のかかる作業なので今回は放置。ごめんんなさい。
そして、裏山に入ったついでに古く茶色くなった竹を切って、竹山のメンテナンス。足元が滑りやすいため、細い竹を中心に切り倒す。捻挫の影響か、足に力が入らず、切り倒すのに苦戦する…。しばらくやっていないからコツも忘れてしまったのかもしれません。
雨がひどくなってきたので終了し、古民家の整理・片づけ作業に集中することに。将来的には「客間」にするのが目的、古い家具を動かす肉体労働と、細々したものの整理・片づけで、ジエンド。
家具や荷物で埋まっていた部屋の床が見えると、やりきった感がありますよね!!